内定者数が多い企業ランキングがヤバい!離職率の低い企業を調査! | ErimakeeニュースWEB

内定者数が多い企業ランキングがヤバい!離職率の低い企業を調査!

社会
スポンサーリンク

内定者数が多い企業ランキングが話題になっています。

内定者数の多い企業は?

去年はどうだった?

内定者数=離職者数?

離職率が低い企業を調べました

離職率が低い業種はどこ?

スポンサーリンク

内定者数が多い企業ランキング

内定者数が多い企業ランキングのニュースは、次のように報道されています。

2020年卒大学生の就職活動が本格化している。オフィス街でリクルートスーツに身を包んだ就活生とおぼしき若者をよく見かける季節だ。就活生は志望企業の内定獲得に向けて奔走している。

就活生が志望先を選ぶ企業研究において、判断指標の1つとなるのが内定者数だ。「運と縁」にも左右される就職活動において、内定者数の多い会社はそれだけ受かる確率が高まる。

会社四季報2019年2集春号』では、上場企業約3700社へのアンケートによる回答データを基に、「2018年賞与支給額」「残業時間の少ない会社」「有給休暇取得日数」などのランキングを掲載。このうち本稿では「2019年内定者数の多いトップ100社」のランキングを発表する。

 「2019年内定者数」について回答した企業は3062社。平均は約48人だった。

あくまでアンケート回答企業の中でのランキングとはなるものの、有名企業も数多くランクインしており、傾向をつかんでもらえるはずだ。調査票は1月中旬に発送し、原則として締め切りに設定した2月上旬までに回答した企業に限っている。

参考データとして各社の内定者に占める女性の数、採用予定数、3年後離職率を加えた。

1位はイオンの3500人。昨年ランキングに続くトップで内定者数は横ばいの高水準となった。言わずもがなの総合スーパー(GMS)を中心とする小売り大手で、6位で1000人の内定者数を出したセブン&アイ・ホールディングスとは双璧をなす日本最大級の流通グループだ。

2019年度も総合スーパーを3店舗以上出店する計画を立てている。パート・アルバイトの数も日本一で、雇用の担い手として今後も大きな役割を果たしそうだ。

 2位はアウトソーシングの2057人。工場製造ラインへの人材派遣・請負を主力とする企業で、設立は1997年。比較的若い会社だが近年はM&Aで技術者派遣や海外事業にも展開し、事業規模を急拡大させている。2019年12月期の売上高は3850億円を見込んでいるが(会社予想)、これは5年前の6倍以上だ。積極的な事業拡大に際し、人手が必要になっている証左だろう。

3位のJR東日本(1354人)も近年は高水準の採用数が続いている。当然ながら従業員数の多い会社ほど、新規採用する人数も多いものの、上位企業の中で相対的に従業員数が少ないにもかかわらず、上位に顔を見せているような企業は成長途上にあり、積極的な採用により陣容を拡大しているだろうということなどが、読み取れる。

 内定者数が300人を超える企業は93社と昨年ランキングの88社から5社も増えた。人手不足で「空前の売り手市場」といわれる今の就活現場を映している。

出典headlines.yahoo.co.jp

スポンサーリンク

内定者数が多い企業ランキング 一覧表

内定者が多い企業の1位は、イオンでした。

2位が人材派遣(工場系)のアウトソーシング

3位がJR東日本

4位が三菱電機

5位が山崎製パン

6位がセブン&アイ・ホールディングス(セブンイレブン、ヨーカドーなど)

同数6位がテクノプロ・ホールディングス(技術者・研究者を擁する技術系人材サービスグループ)

8位が三菱UFJフィナンシャルグループ

9位がデンソー

10位が大和ハウス工業

 

スポンサーリンク

内定者数が多い企業ランキング 去年2018年は?

2018年の内定者数の多いランキングは、

1位はイオン、2位JR東日本は一緒です。

出典 pbs.twimg.com

スポンサーリンク

内定者数=離職者数?

でも内定数多いから安心ではありません。

内定数が多いのは、それだけ離職率も高く、

入れては辞め、

入れては辞めしているからという見方もできます。

内定数=離職数

とも言えて、

それだけ労働環境が悪い指標になり兼ねません。

 

しかしイオン、セブンアンドアイなどはグループの規模が大きいので、

内定数は多いとは思いますが。

スポンサーリンク

定着率高い企業ランキング

そのために今度は定着率の高い企業を調べてみました。

年収が高く新卒者の定着率が高い企業です。

業種では

不動産業、海運・空運、食品・水産、電子部品・機器、建設業、商社・卸売業、化学です。

ランキングでは定着率が高い企業のうち、

年収順にならんでいるので、

三菱地所や住友不動産、東京建物など不動産系が上位を占めています。

 

出典 pbs.twimg.com

スポンサーリンク

内定者数が多い企業ランキングに世間の声は?

内定者数≠入社ではないので何人入社したかも記載すべき。
内定辞退が多い企業が内定乱発している印象がある。

 

内定者が多いという事は仕事環境が悪いから、数年以内に退職する人が多いって事!

 

辞退、早期退職者を見込んでの内定者数だと思います。

 

ランキング上位の会社は、入社しても、すぐにたくさん辞めちゃうってことでしょうね。
就活している人は、気を付けた方がいいと思いますよ。

 

離職率が相当高いランキングだね。

 

このデータってあくまでもその企業の子会社あるいはグループの数値を合算してるだけで親会社自体の数値ではないはず

 

2位の企業に少しの間おりましたが離職率尋常じゃなかったです、所詮下請けの派遣でした

 

ブラック臭漂う企業名もちらほら。
内定辞退や離職率加味してるんだろね。

 

20卒だけど,この表の企業殆どヤバい所で笑えないです。

 

イオンに就職してまずはスーパーで下積み?
知り合いは野菜の良し悪しの見定めができるようになっただけと言って転職しました。

 

内定者数=離職率の高さ

 

スポンサーリンク

内定者数が多い企業ランキング おわりに

わかっているとは思いますが、

内定者数の多さは安心ではありませんからね。

 

現在は売り手市場ですので、悔いのない就活をしてくださいね。

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ErimakeeニュースWEB

コメント