iphone2台持ちで、同期させない方法【個別アプリ、電話、メッセージ】 | ErimakeeニュースWEB

iphone2台持ちで、同期させない方法【個別アプリ、電話、メッセージ】

IT
スポンサーリンク

昨今iPhoneやiPadなどたくさんの機種が登場していますね。中には用途に合わせて複数所持している方もいると思います。そんな時、多くの方はAppleIDを一つにして管理しやすい環境にするでしょう。

 

 

しかし、AppleIDを一つにまとめてしまうと全ての機種が同期してしまい、ダウンロードを実行した機種以外にも写真やアプリなどのデータが共有されてしまいます。

 

 

そこで今回は、AppleIDを複数作らなくても大丈夫!iPhoneなどの機種を複数持っていても同期させない方法をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

AppleIDが同じ機種は全て同期する

上記にもありますが、AppleIDを複数の機種で一つにしておくことは通信費の把握やサポート面で管理しやすいため、わざわざ複数のAppleIDを作ることはないと思います。

 

 

しかし、機種間で勝手に同期してしまうため、ダウンロードしたデータやアプリが別の機種にもダウンロードされてしまい、iPhone内がデータ容量やデータ通信量などで圧迫してしまうことに繋がってしまいます。それではもったいないと思います。

 

 

例えばiPadは主に読書やイラストに使い、iPhoneは電子マネー決済やSNSなどに使うという形で用途がはっきりしている場合は、それぞれ使用するアプリを同期させなければいいということですね。

スポンサーリンク

iphone2台持ちで、同期させない方法

では実際にやってみましょう。

まず、「設定」から「AppleID(画面上部にある自分の名前)」を選びます。

次に「iTunesとApp Store」を選択します。

最後に”自動ダウンロード”にある「App」をオフにします。

この手順を踏まえればアプリをダウンロードしても、AppleIDで紐づけされた機種間では自動で同期されなくなります。

 

 

上記の方法はiPhoneとiPad両方同じ手順で行うことが出来ます。

 

 

ちなみに”自動ダウンロード”内の項目にある「ミュージック」などもオフにすることによって、それに関連するコンテンツをダウンロードしても同じく同期から外すことが出来ます。

 

 

もちろん、用途や使いやすさを考えて同期させるのもありだと思います。その際は同期させない機種のみに設定をしておけば大丈夫です。

スポンサーリンク

iphone2台持ちで、同期させない方法(アプリ、電話)

実は上記以外にもAppleIDが同じであれば同期や共有を無効化できることがあります。

例えば、複数の機種間で「このアプリは共有しておきたい」という時があるとしましょう。先ほど紹介した上記の方法では”全てのアプリ”が対象となってしまうため、機種別にアプリを設定しなければいけなくなりとても不便だと思います。

 

しかし、今から教える方法を使えばアプリを個別に同期・共有する設定を行うことが出来ます。

iPhone2台持ち、個別にアプリを同期・共有させない方法

機種は同期させたくない機種を選びます。
まず、「設定」から「AppleID(画面上部にある自分の名前)」を選びます。

次に「iCloud」を選択し、その中の「ICloud」を使用しているアプリ一覧を開きます。

あとは同期・共有したくないアプリを全てオフにすれば完了です。

この方法なら相互間でアプリの管理がしやすくなり、共有したいアプリは片方で操作すれば勝手に自動同期してくれるため、2度手間を省くことにもつながると思います。

iPhone2台持ち、メッセージ、電話を同期させない

次に紹介するのは、メッセージを受け取らない方法や電話がかからなくなる方法です。まずメッセージの方から説明します。

 

設定は共有したくない機種を選びます。操作はシンプルで、「設定」から「メッセージ」を選択し、「iMessage」をオフにするだけです。これでAppleIDが同じ機種間でもメッセージの共有がなくなります。

一方電話の方ですが、こちらは≪通話に使う機種≫で設定を行います。

「設定」から「電話」を選択し、「ほかのデバイスでの通話」を選択、その中にある「ほかのデバイスでの通話を許可」をオフにします。これで設定を行なった機種以外の同AppleIDの機種は通話が不可能になります。

 


(赤枠の部分をタップ)


(下の部分で機種別にon/offも可能)


(赤枠をオフにすればこの機種以外をオフにできる)

 

以上の設定を行えば、片方をコミュニケーション用にもう片方を完全な作業用にと、分けて使いやすくなると思います。

IT
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ErimakeeニュースWEB

コメント