千と千尋の中国版ポスターが反響を呼んでいます。
どんながポスターか見てみましょう。
千と千尋 中国版ポスター
千と千尋 中国版ポスターのニュースは、次のように報道されています。
宮崎駿監督のアニメ映画『千と千尋の神隠し』が6月21日から中国で初の劇場公開されるのに合わせて、公式ウェイボーで新作ポスターが発表された。
「日本のアニメなのに日本のポスターよりすごい」「センスの塊としか言い様がない」とネット上で話題になっている。(ハフポスト日本版・安藤健二)
「千と千尋の神隠し」日本などで2001年に公開され、アカデミー賞の長編アニメ賞やベルリン国際映画祭の金熊賞に輝くなど、世界中で人気を博した。18年を経て、ようやく中国本土で上映されることになった。
一方で、中国本土では、これまで政府が海外映画の上映を制限してきたため、ジブリ映画の正式上映が遅れていた。
スタジオジブリ作品が中国本土で上映されるのは、2018年12月の『となりのトトロ』に続いて2例目。
3日に公式ウェイボーに投稿されたのは、黄海さんがデザインした最新版のポスター2種類。黄海さんは是枝裕和監督の映画『万引き家族』や、『となりのトトロ』のポスターデザインを手がけたことでも知られている。
1枚には劇中に登場する無数のキャラクターが描かれた壁の前にしゃがみこむ、主人公の千尋の姿に、「自分を失わないで」という言葉が添えられている。
もう1枚には「振り向いちゃいけないよ」という文章とともに、水の中の線路を走る千尋が描かれた。どちらも劇中のイメージに合った幻想的な出来映えとなっている。
出典headlines.yahoo.co.jp
以下画像引用はwww.huffingtonpost.jp
千と千尋 中国版ポスター画像は?
では千と千尋の神隠しの中国版の画像を見てみましょう。
とても詩的で素敵なポスターですね。
情感があって、大人に受けそうなポスター絵だと思います。
ちなみに日本版のポスターはこちらです。
インパクトがあるのはこちらのような気がします。
話を知っていると中国版の絵が良いと思いますが。
トトロ 中国版ポスター画像は?
同じ絵師黄海さんはとなりのトトロもポスターを描いています。
こちらの絵です。
これも素晴らしい絵ですね。
日本版はこちらですね。
ちなみに万引き家族のポスターも手掛けていて、
こちらのポスターです。
千と千尋 中国版ポスターに世間の声は?
◆美しいなあ。
それにしても18年前なのか。
◆これってネタばれじゃないの?
◆悪口を書いてやろうと思って画像を見たが、見れば見るほどいいポスターだった。
映画を見る前に見て想像を逞しくするもいいし、映画を見た後に内容を振り返るのにもいい。
◆個人的には色使いが日本画みたいで好きだけど、文字の配置が残念だな。プロの仕事なのだとすればちょっと有り得ない。
特に人物の配置を少し変えた方が良い。1枚目は詰め込みすぎだし、2枚目は直線に置きすぎ。日本のアレコレをパクって詰め込むのではなく中国らしさを出したほうが良かったかも。2枚目なんか、陰陽のマークに白を配置したらもっと良かったのに。
◆個人的には好きではない。
構図がごちゃごちゃしすぎている。
こうした華美絢爛を
中国人は好むのだろうが、
日本人は、もっとシンプルな構図に
美しさを見出すことに優れていたはずです。
◆撫でてるポスターに別去了自己と書かれていて、
自分を見失わないで、という意味らしい。
名前を湯婆婆に取られて、自分を忘れてしまいそうになっている自分を励ましているのじゃないか、と思います。
◆素晴らしい仕事をしている。千と千尋を見直したくなった
◆ポスターに誘われ、作品にガッカリとならないことを願う。
◆青いポスターが、美しい。理屈なしで感動します。
「千と千尋」の物語は、漢字文化にしか通じない真髄を、共感してもらえるのではないかと思います。
◆何じゃこりゃー、凄すぎる。天才。上手すぎ。
映画の世界観が、まんま一枚のポスターで表現できてる。
絵のタッチが和風でもあるが、中国風でもある。美術を良く勉強したっポイ。
中国には、映画の世界観がガツンと入り込むような、表現が出来る才能の持ち主が、ゴロゴロいるのでしょうか?
まあ、ポスターであって、映画を作った訳ではないけど。
逆に、こんな映画を産み出した、日本がスエ恐ろしい。宮崎監督と同等かそれ以上の人が、日本ですらまだ出て来ないけど。
みる人の心を打つ、感銘を与える、何て事は本当に出来るものなんですね。実感しました。
千と千尋 中国版ポスター おわりに
ジブリの作品は、海賊版DVDでのべ1億人くらいが観ているようです。
そして、今回正式に中国で公開されるわけですね。
映画館で中国の方が「懐かしい」と言ったりして 笑
ポスターは内容のわかる方向けに最適だと思いました。
そういうことなのかな?
コメント