福岡市では、毎年ゴールデンウィーク中の5月3日、4日に華やかなパレードでにぎわう200万人以上の人が訪れる博多どんたくが開催されます。2020年は新型コロナの影響で中止となった博多どんたく、2021年は開催検討中とのこと今から参戦するのを楽しみにしている方もいらっしゃるでしょう。
博多どんたくで一番盛り上がるのは、お祭りの2日目の5月4日に開催される観客が自由に飛び入り参加できる総踊り。
博多どんたくに参戦予定の方は、この総踊りの開催場所や時間、気になりますよね!ここでは、博多どんたくの総踊りに参戦予定の方のために、総踊りの開催場所と時間、参加資格をご紹介します。
博多どんたくに行くなら、ぜひ、総踊りに参加したいという方、必見です!
博多どんたく、総踊りの開催場所と時間は?
福岡市で毎年5月3日と4日に開催される人気のあるお祭り博多どんたく。
そもそも博多どんたくのどんたくとは、オランダ語の休日を意味するソンタークがその名前の由来となっています。博多どんたくの踊りの特徴と言ったらなんといってもご飯をよそう時に使用するしゃもじを打ち鳴らす踊り。
これは、食事の支度中に通りかかったお祭りのお囃子に誘われた主婦がしゃもじをもったまま駆け出してお囃子の団体に加わったことが由来となっている踊りです。博多どんたくのどんたくパレードは、福岡の明治通り(呉服町交差点から天神間)を中心とするどんたく広場で行われます。
開催場所や開催時間、問い合わせ先は以下の福岡観光情報を紹介しているたびらいというサイトに詳しく掲載されています。
たびらいホームページURL: https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0008728.aspx
このどんたく広場がある明治通りは、博多どんたく開催中は警察が交通規制を行いますので車両の通行ができなくなります。車両は自動車だけでなく自転車も通行できませんので注意が必要。
どんたくパレードは、約2万人もの福岡市民の各団体がどんたく隊として参加しにぎやかなパレートを形成しています。そんな博多どんたくが最高潮となるお祭り最終日の5月4日の午後6時50分から午後7時20分までに開催されるのが博多どんたく総踊りです。
この博多どんたく総踊りは、このお祭りの実質的なフィナーレ。
博多どんたくで踊られるしゃもじを使った踊りを知らなくても参加できますので、せっかく博多どんたくに行くのなら、このフィナーレの総踊りに参加しておきたいところですよね。Youtubeで博多どんたく総踊りを踊っている様子を紹介している動画を見つけました。
どんな様子でみんなが参加しているのかぜひ、以下の動画をチェックしてみてください。
博多どんたく総踊りに出たい!参加資格は?
博多どんたく総踊り、とても楽しそうですよね。どうせ、博多どんたくに参戦するなら、この最終日5月4日のフィナーレである博多どんたく総踊りにもしゃもじをもって参戦しましょう。
「博多どんたく総踊りは事前に参加予約をしなくては参戦できないのでは?」と考える方もいらっしゃるかも。
博多どんたく、総踊り 飛び入り参加
でも、心配ご無用!
実は、この1,270メートルのどんたく広場明治通りで行われる総踊りはなんと飛び入り参加自由、つまり誰でも予約なしで当日会場にて踊りを知らなくても参加することが可能なのです。
これは、もう参加するしかないですよね。
どうせ参加するなら、しゃもじをもって参加したいところ。
しゃもじを持参してもいいのですが、配布数に限りはありますが、博多駅前でしゃもじを配布している場合もありますので、博多どんたく総踊りに参戦予定なら、早めに博多駅前に行ってしゃもじを入手することをおすすめします。
Youtubeでしゃもじをたたきながら総踊りに参加している人たちを紹介している動画を見つけました。
踊りを知らなくても、参加できるのがよくわかりますので、ぜひ、ご覧になってくださいね。
博多どんたく、総踊りの開催場所と時間 まとめ
毎年ゴールデンウィークに開催される博多どんたくのフィナーレを彩る総踊りは、博多どんたくの踊りを知らなくても誰でも当日に飛び入り参戦できる楽しいイベントです。
どうせ、博多どんたくを見に行くなら見学するだけでなく、総踊りに参戦して博多どんたくをめいっぱい楽しみましょうね。
コメント