不二家 大量閉店がヤバい!コージコーナー赤字、ケーキ屋倒産の理由は?打開策は? | ErimakeeニュースWEB

不二家 大量閉店がヤバい!コージコーナー赤字、ケーキ屋倒産の理由は?打開策は?

社会
スポンサーリンク

街のケーキ屋さんが倒産、

不二家が大量閉店、

銀座コージーコーナーの赤字と、

ケーキ屋不況の原因は?

スポンサーリンク

不二家 大量閉店

ケーキ屋が苦戦を強いられています。

「街のケーキ屋さん」の倒産が相次いでいる。帝国データバンクによると、2019年1~8月で30件の倒産が発生したという。これは、00年以降で最多だった18年の同時期(25件)を上回るペースだ。通年で最多を更新する可能性も出ている。

一方で、洋菓子チェーンはどうだろうか。

「ペコちゃん」のキャラクターで知られる不二家は厳しい状況にある。同社は洋菓子店を展開するが、近年は不採算店の閉鎖を余儀なくされている。洋菓子事業の店舗数は15年末には986店あったが、18年末には862店まで減った。3年間で、全体の13%に当たる124店が減ったのだ。

不二家の洋菓子事業は営業赤字を長らく垂れ流し続けている。03年3月期から18年12月期まで16期連続(変則決算除く)で赤字だ。18年12月期は14億円の赤字だった。不採算店の閉鎖を進めてはいるが、未だ赤字は解消されていない。

不二家以外の洋菓子チェーンはどうか。

銀座コージーコーナーも苦戦を強いられている。同社のウェブサイトや採用サイトによると、売上高は19年3月期が253億円で、近年は減少傾向にある。18年3月期は259億円、17年3月期は266億円だった。また、決算公告によると、19年3月期の最終損益は7億5,500万円の赤字(前の期は3,800万円の黒字)に陥った。最終赤字は5年ぶり。

引用https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190930-17496474-magmag

スポンサーリンク

不二家 大量閉店、ケーキ屋倒産の理由は?

ではなぜ、

ケーキ屋さんや、

不二家、コージーコーナーが苦戦しているのでしょうか?

理由は2つあります。

1つはスイーツ市場の減少傾向です。

国内のスイーツ市場は縮小傾向が続いている。調査会社の富士経済によると、17年の市場規模は1兆4,225億円で、前年から0.4%減った。近年は縮小傾向が続いており、今後も減少が続く見込みだ。

背景には、クリスマスや誕生日といった「ハレの日需要の減少や、中元や歳暮といった従来の慣習的なギフト市場の縮小がある。街のケーキ屋さんはこういった需要に頼る部分が大きく、需要減の影響を大きく受けている。

もう1つは想像どおり・・・

もう1つ大きいのがコンビニエンスストアの台頭だ。コンビニは近年急激に増えている。また、近年のスイーツは「日常使い」や「プチ贅沢」としての需要が高まっており、コンビニ各社はこうした需要の取り込みに躍起になっている。こうしてコンビニと街のケーキ屋さんの競争は激しさを増している

昔はコンビニスイーツは、

たいして美味しくないものでしたが、

最近は毎シーズン新しくて美味しいスイーツが食べられますよね。

ケーキ屋に行かなくても。

スポンサーリンク

ケーキ屋さん 大量閉店 打開策

記事では打開策を次のように絞っています。

・商品を強化する

・集客力の高い商業施設への出店強化

・海外市場開拓

・SNSで「コンビニスイーツにはない魅力を発信」

・コンビニにはない商品の開発

個人経営のケーキ屋さんは、

コンビニと比べて開発力が劣りますが、

他には無いスイートを開発し、

地元以外のお客さんにも広くアピールする必要がありますね。

 

言うのは簡単ですが・・・。

 

ただ味に特徴の無いケーキ屋さんは、

もう生き残れないのは誰の目にもあきらかです。

頑張って欲しいです!

社会
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ErimakeeニュースWEB

コメント