篠原信一 パワハラ疑惑がヤバい!マネージャーに!柔道時代と一緒? | ErimakeeニュースWEB

篠原信一 パワハラ疑惑がヤバい!マネージャーに!柔道時代と一緒?

スポーツ
スポンサーリンク

元柔道の金メダリスト・篠原信一にパワハラ疑惑が。

柔道時代から言われていましたが、

芸能界に入ってもパワハラ?

スポンサーリンク

篠原信一 パワハラ疑惑

  出典headlines.yahoo.co.jp

篠原信一 パワハラ疑惑のニュースは、次のように報道されています。

 シドニー五輪柔道銀メダリストでタレントとして活躍中の篠原信一氏(46)を担当していたマネージャーがこれまでに5人辞めており、パワハラ疑惑が浮上していることが「週刊文春」の取材でわかった。

テレビ関係者が明かす。

「撮影現場で些細なミスをあげつらって、マネージャーさんを『ボケが!』『ちゃんとやれや!』などと罵倒するのです。恫喝のような発言は日常茶飯事です」

あるときは、マネージャーがティッシュを持っていなかっただけで「何でないんだ!」と叱責し、他のスタッフに「皆さんどう思います?」とアピールしたという。

元マネージャーの一人を直撃すると、「乱暴な口調で怒鳴られたことがあるのは確かです」と語った。

篠原氏は、柔道男子日本代表監督を務めていた当時、「選手に『アホ』『ボケ』と怒鳴り、ときには手も出ることがあった」(スポーツ紙記者)という。

篠原氏本人は「週刊文春」の取材に電話でこう答えた。

「彼らはそういった思いをしていたかもしれないけれど、(辞めたのは)それが理由ではないですね、たぶん。本人に聞かないと。会社都合のはず。口調はキツイときもあるでしょうし、声も大きいから怒っているようにとられるかもしれないですけど。(監督時代、選手に手が出ることが)正直ありました。だから指導者に向かないとわかっています」

9月5日(木)発売の「週刊文春」では、篠原氏の人物像や、パワハラの内容について詳報している。

出典headlines.yahoo.co.jp

スポンサーリンク

篠原信一 柔道時代のパワハラ

篠原信一はロンドン五輪の時に監督をしていましたが、

金メダルゼロで責任を取って辞任しました。

篠原信一の教え方は精神論、根性論のスパルタ指導です。

猛練習で選手を追い込みケガ人が続出、

選手からの不満も多かったとのこと。

 

その後リオ五輪で井上康生が監督になると、

男子柔道「全階級メダル獲得」という偉業を成し遂げました。

マスコミは篠原信一と比較して、

井上康生の指導法、選手からの絶大な信頼などが取り上げられました。

 

そのため、

篠原信一はもう柔道の指導者には戻れないと言われています。

 

芸能界に入っても、

篠原信一はその態度が変わっていなかったようですね。

スポンサーリンク

篠原信一 パワハラ疑惑に世間の反応は?

元マネージャー達の証言がもう少し必要だと思う。
答えている一人も『パワハラ』だとは言っていない。
両者の言い分を載せてこそ取材だと思います。

 

これは難しい問題だ。
関東以北の人にとっては関西弁がキツく感じる事もあるらしいから。
本人はちょっとした冗談のつもりでも、受けた側はそうでない時が多々ある。

 

名選手が必ずとも名監督ではないですからね。篠原氏は違ったのでしょう。

 

パワハラは良くないけど、マネージャーって使えないと本当に要らないよね。
ティッシュも準備しておけないマネージャーなら怒られて当然かと。
まぁ、強面で体も声も大きいし関西弁だし…関東の人間からしたら身近にいたら怖いんだろうなとは思うけど。
こんなこと言われた!あんなことされた!と被害者ぶってるのもいいけど、そういう貴方はどれだけ素晴らしいマネージャー業をこなしたのか聞きたい。

 

全く驚かない。 パワハラを公言してたし。

 

前々から話が出ていたような。
彼の言動や物腰は柔道とは思えないくらい『荒い』。最近TVで共演していた田村亮子と見比べても、どちらも下品で見ていられなかった。
それに、井上康生がなぜ監督を出来てるんだろうと、比べるまでもない。人間性の違いは如実。
田舎は講演会とかで呼ぶ機会もあるだろうけど、よーく考えて、調べ上げて欲しいね(笑)

 

まだメディアにバンバン出てない数年前に天理のサウナで教え子らと来てた時の態度を見てたけど、かなり高圧的な態度だったね、自分ら一般人にも。感じはかなり悪かったね。

 

関西弁の大きな声は関西人以外にとってそれだけでパワハラなんだが、それが分からない関西人が多過ぎる。例えまともなことを話していても印象悪くなるだけだから、自覚して改めた方が良い。

スポンサーリンク

篠原信一 パワハラ疑惑 おわりに

篠原信一は体育会系の典型みたいな人にみえますね。

関西弁で言葉も荒いので、

マネージャーも怖がってしまったのでしょう。

柔道時代の苦い経験をぜひ活かして欲しいと思います。

スポーツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ErimakeeニュースWEB

コメント