「TOKYO MER~走る緊急救命室~」ネタバレ&感想【あらすじ】 | ErimakeeニュースWEB

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」1話 ネタバレ&感想【あらすじ】

TV番組・映画
スポンサーリンク

鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」が2021年7月4日より放送されます。1話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。

スポンサーリンク

TOKYO MER~走る緊急救命室~ 1話あらすじ

 

事故・災害・事件の現場へと駆けつけて、患者を救命するために発足した“TOKYO MER”。
救命救急チーム”TOKYO MER”のメンバーは、7人。チーフドクターの喜多見幸太(鈴木亮平)、研修医・弦巻比奈(中条あやみ)、看護師・蔵前夏梅(菜々緒)とベトナム人看護師・ホアン・ラン・ミン(フォンチー)、麻酔科医・冬木治朗(小手伸也)、臨床工学技士・徳丸元一(佐野勇斗)。そして、厚生労働省の官僚であり医師の音羽尚(賀来賢人)。その誰もが救命医療のスペシャリストたちだ。

 

発足記念式典の最中、バス事故で重篤患者が出ているとの通報を受けて、チームは現場へと急行する。そこには、何人もの命の危機に瀕した患者が待ち受けていた!複数の患者を危険極まりない事故現場でオペをするという前代未聞のミッションに挑む。

そして、医師の常識を超越した喜多見の救命行為は、厚生労働省で問題視されてしまう。
発足早々に解散の危機を迎るTOKYO MERに、工場爆発というさらなる試練が待ち受けていた…!喜多見とメンバーに難しい決断が迫られる!

引用https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/

 

スポンサーリンク

TOKYO MER~走る緊急救命室~ 1話ネタバレ

東京都知事演じる石田ゆり子さんが試験導入した、モバイルエマージェンシールームと、都庁危機管理室の連携で、事故現場に医師が出向き死者0を目指す医療体制が発足!その式典の中トラックと路線バスの衝突事故の連絡が入り、急遽出動する。

 

バスの中に危険を顧みずに入っていく鈴木亮平さん、的確な判断と指示を次々と出してバスの乗客の手術をMERの最新設備の中で、迅速に行っていく。そして、居眠り運転で事故を起こしたと思われるトラックの運転手の命も緊急度が高いために優先して手術を行い死者0の初出動のミッションを終えた。

 

しかし、世論や都知事を追い込みたい派閥によって、審議会が開かれることになるが、実はトラックの運転手は飛び出してきた子供を避けるために事故を多し、その子に責任が及ばないように口を閉ざしていたことが判る。

 

 

医師の中で循環器の研修医中条あやみさんは、居眠り運転の事故と聞き助ける順番が違うと進言したが、リーダーの鈴木さんは命の順番を医師が決める事ではないと手術していて、結果的に彼の判断によって命が助かり真相も明らかになった。

 

 

厚労省官僚で医師の賀来賢人さんは、批判的な意見を述べているが医師としての使命感からか、鈴木さんの医療行為を助ける事になっていく。

 

そして、爆発事故現場、ガスが充満する中、鈴木さんと賀来さんは消防隊員の命を助けることになり、2人の有能な医師の絆が見え隠れするが、鈴木さんには秘密があり、賀来さんにも言えない官僚の秘密があることが、今後の見どころになっている。

【関連記事】

http://erimakee.com/mer/


「TOKYO MER~走る緊急救命室~」3話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の3話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」4話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の4話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。 TOKYO MER~走る緊急救命室~ 4話あらすじ トンネル崩落事故発生!現場に駆けつけた喜多見幸太(鈴木亮平)は...

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」5話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の5話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」6話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の6話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。 TOKYO MER~走る緊急救命室~ 6話あらすじ 18人の小学生が山中で突如として失踪する謎の事件が発生。現場に...

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」7話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の7話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」8話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の8話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。

http://erimakee.com/mer-9/

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」10話 ネタバレ&感想【あらすじ】
鈴木亮平主演のドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の10話のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。
「TOKYO MER~走る緊急救命室~」11話(最終回) ネタバレ&感想【あらすじ】
「TOKYO MER~走る緊急救命室~」の11話(最終回)のネタバレ、感想、あらすじをまとめました。
スポンサーリンク

TOKYO MER~走る緊急救命室~ 1話感想

 

TOKYO MERのメンバーは個性的ですね。見ていて面白いです。喜多見はその中でもかなりの凄腕です。かなり無茶をしますがすごいですね。誰かに見られて告発でもされてしまったら大問題です。

 

早速、真面目でルールを厳守していそうな救急隊員の千住や厚生労働省の音羽と対立していましたね。しかしMERはすごいですね。車の中でオペができる環境が整っているのは画期的ですね。救急車で運んでいる時間がない時やドクターヘリが飛ばせないときには有効ですね。次回以降が楽しみです。

 

音羽はどこか上からな冷めた感じが怖かったです。淡々と話しているのが音羽らしかったです。そして会見で、死者を0にすると言っていたのがびっくりです。そこまで意気込む感じがすごいなと感じました。

 

またMERの車が走っていくところは、かなりインパクトがありました。緊急場所へ向かうところハラハラしました。喜多見たちはいつものように冷静なところが良かったです。到着するまでに指事を出していく喜多見が、とても頼もしかったです。

 

 

新しい医療組織である東京MERを舞台にしたドラマで、いきなり過酷な交通事故現場に向かう内容でした。事故現場のやりとりはとてもリアルでした。特に主人公の鈴木さんは完璧でした。当然チーム医療となりますが、様々な背景と能力を持ったメンバーが集まり今後の活躍が楽しみです。

 

実際にこのような治療が整備されたら、一都民としても安心です。同クールで放送されている医療ドラマと違い、リアルな緊迫感と個性的な登場人物も設定されていて、今後も楽しみです

 

 

TOKYO MER第1話を見て、鈴木亮平さん演じる喜多見のドラマが始まって30分の中で事件現場から手術したりする姿はドキドキしながらもカッコよくて面白かったです。

 

ただ、厚生労働省の官僚でありながら医者である賀来賢人さん演じる音羽にはなんか謎だったり、なにか企んでいそうな感じが怪しくてこれからどうなるのか気になります。
石田ゆり子さん演じている役も何か訳ありそうな感じなので、これからのTOKYO MER期待できます。
命を助けるためのドラマ以外にも色んな人それぞれにドラマがありそうです。

東京都知事(赤塚梓)肝いりの救命救急チーム(TOKYO MER)は死者ゼロを目指すという途方もない目標でこれはちょっと不可能じゃないかと思えました。

 

チーム内にもMERを潰そうと暗躍する官僚で医師の音羽尚(賀来賢人)がいるという不穏な空気の中で、チームリーダーの喜多見幸太(鈴木亮平)は正義感だけなのかそれともそれだけじゃないのかちょっと捕らえどころがないような雰囲気もあります。

 

喜多見は現場で医療行為を行うという無茶をするので音羽や現場で陣頭指揮を執るはずの千住幹生(要潤)から激しく反発されてもちっともへこたれないし、なんだかんだ言って音羽の協力を得て人命救助を成し遂げます。

 

そして体力がいるといって出動しないときは常に筋トレをしているので、そのすごい肉体美に釘付けになりました。

 

かなりの危険を伴う事故現場にてオペを行わなければならないという状況が自分の身に迫ったとしたら間違いなく不甲斐なさを感じながらも責任を放棄して逃げ出してしまうだろうと思いました。

 

つくづく一分一秒を無駄にできない時間という人間が支配できないものと闘っている医療従事者は凄いなと尊敬の念を抱き、彼らによって自分たちの命は守られていることを改めて認識させられました。

 

鈴木亮平さんや中条あやみさんなどの実力派による演技によって緊張感漂うシーンがより一層濃度を高めているのが素晴らしかったです。

 

久しぶりに次回も見たいと思うドラマでした。
特に後半の爆発シーンはかなりの迫力があり、まさに手に汗握るといった感じでした。
鈴木亮平さん演じる喜多見先生の勇気ある行動と、最後の生存確認に行ったが怪我をして取り残されてしまった消防隊員の根津さんにかけた台詞が感動的でした。

 

「ご家族は?結婚してるんですよね?奥さん待ってますよ。お子さんは?諦めちゃダメだって。会いたいでしょ?会えますよ。絶対に」
このワンシーンだけでも、見る価値ありです。

 

 

第1話では、鈴木亮平さん演じる幸太の活躍があり、とても気合が入っていると思いました。事故、災害、事件の現場へと駆けつけて、患者さんを救命することの大変さが伝わってきました。この仕事は大変であると考えられますが、やりがいは十分にあるのではないかと思いました。

 

救命医療のスペシャリストが集まっているので、多くの患者さんの命を救ってほしいです。多くの患者さんを診ているシーンを見ていたら、本当に忙しい様子が伝わってきました。幸太が諦めずに頑張っている姿を観て、素晴らしく感じられました。

 

喜多見医師の負傷者にダイレクトに向かう積極的な治療風景と、治療後の朗らかな人物像に最初から魅了されました。その治療をする上で、毎回声かけをする所と鋭い視線で負傷箇所を見つけだす所は、観ていてゾクゾクしました。

 

そんな彼とは対照的に、冷ややかな視線で見つめる音羽も、腕利きの様子がカッコ良いなぁと思いました。喜多見医師には懐疑的ながらも、結局は手伝っていく所も良かったです。ガス爆発など危険な現場に行く時はいくら緊急でも、喜多見医師もちゃんとヘルメットはかぶって欲しいなぁと思いました。しかし現場に飛び込んでいく勇気は素晴らしいです。

 

都知事が発足して試験導入中の「TOKYO MER」は、東京都に災害や事故が起きた時に、現場へ出向いて治療を行う救命救急医療チームです。

 

チーフの喜多見(鈴木亮平)は、幼い頃に事故で両親を亡くした経験から、危険に飛び込んで一刻も早く治療を行わなければ、救えない命もあるという信念の基で、時に現場の指揮官の指示を守らず、二次被害を起こし兼ねない行動を取るため、一緒に働く救急隊員や行政の関係機関から批判されてしまい、発足早々にTOKYO MERは解散の危機へ・・・。

 

特に、厚生労働大臣から「TOKYO MERを潰せ」という指令を受けて派遣された医系技官で医師の音羽(賀来賢人)は、純粋に命を救いたいという医師としての本能・良心と葛藤しながらも、喜多見と直接対立し、喜多見の信念を否定します。

 

結局今回は、正反対の信念を持つ喜多見と音羽が一緒に患者の手術や処置を行い、誰も死亡することなく次の医療機関へ繋げることができたけれど、ストーリーの展開があまりにも理想的過ぎると思いました。災害医療や救急医療に携わる医療者であれば、誰もが今回のストーリーのような救出劇をしたいと奮闘するけれど、残念ながら大規模な災害や事故ほど、同じ赤タグ(重傷者)同士でも、救命の優先順位を付けざるを得えないのが現実だと思います。

 

命の選別は、現在重症コロナ患者を診ている医療者にとっても、非常に精神的に辛い仕事なので、せめてドラマの中だけでも、ドラマだからこそ、「患者の元へ駆け付けて全員助ける!」という急性期医療の理想が叶えられたことに、安堵したり嬉しく思ったりした医療者は多いのでは?と思います。

 

鈴木亮平さん演じる喜多見幸太先生の、周りも驚くほどの指示の的確さ・手際の良さ・物おじしない姿勢、そして確かな腕に見ているこちらも見入ってしまうくらいでした。

 

バスの解体作業と同時に菜々緒さん演じる看護師の蔵前夏梅さんと喜多見先生がバスの運転手を処置している場面で、賀来賢人さん演じる音羽尚先生が登場するシーンには思わず拍手してしまうくらいかっこよかったです。

 

また再爆発の危険性を危惧して救助に反対しながらも、ガスが充満してしまい気を失いかけた喜多見先生を間一髪助けに入るシーンもかっこよかったです。

 

 

喜多見先生の、とにかく人命救助優先の姿勢はドラマとしては楽しく見られるのではないでしょうか。実際にはあり得ないだろう、トラックの解体をしながらのその場でのオペは、医療関係者が見たらどう思うのだろうかと不思議な状況でした。

 

また、官僚であり医師でもある音羽先生の微妙な立ち位置は、見ていて複雑な気分になります。政治側の立場なのか、医師側の立場なのか、はっきりしないなので何を考えているのかよくわかりません。今後も危険な現場ばかりが想定されるので、非現実として楽しむことはできると思います。

東京都知事により創設されたMERの式典で早くも政治的な思惑が色濃く出ていて新しい事を始める難しさを感じました。メンバーも協力しようとする者もいれば反発心を持つものと一筋縄でいかないのが波乱の予感がしてワクワクします。

 

 

発足記念式典でお披露目された彼らと車両はピカピカしていたし、出動要請にすぐに対応するチーフの喜多見は格好良かったし、臨床工学技士の徳丸も颯爽と運転席に乗り、研修医の弦巻以外は車に駆け込んで対応の早さにビックリしました。

 

 

バスとトラックの事故は早速、立場の違いから意見がぶつかりあったけどバスの中に取り残された人を救助に向かい素早い対応で重症患者を見つける喜多見が素晴らしかったです。小さな女の子が心肺停止してしまったのを助け、肺に血が入っている女性の手術をし、トラック運転手は座席に座ったまま手術するなんて荒業だけど出来てしまうのが凄いですね。

 

 

その後のクレーム量が凄かったし、厚生労働省の官僚であり医師の音羽はチームの解散を企んでいて緊張しました、チームにいたくない弦巻に目を付けて味方にしようとしていて策士ですね。審査会で喜多見を批判するように誘導していたのにバス運転手の過失じゃなく近所の小学生のせいだったなんて事実を確かめるまでは思い込みで行動しちゃダメですね。

 

 

審査会では喜多見の行動が批判されていたけど白金大臣と赤塚都知事の対決はワクワクしました、喜多見の両親を亡くした時の話は泣けましたね。喜多見が向かっていた現場で崩落事故が起こって幼い頃の現場と被ってしまったのは可愛そうでしたね。

 

 

MERの仲間や即応対処部隊隊長らが駆け付けて来てくれて感動しました。何床も完備してある車両とかテント型の病床が設置されたのは凄いとしか言いようが無くテキパキと処理されていくのは気分が良いです。

 

 

また爆発が起こって喜多見が行こうとしているのを音羽がついにキレてしまって本心が見られたのは良かった。探している隊員が自己犠牲を受け入れたのは泣けました。音羽も助けに来てくれて危機一髪で脱出できて良かった、千住にも音羽にも批判されているのに滅気ない喜多見の信念が凄いです。

理想の医療を追求して、患者の元に出向きMERという最新の手術室搭載の車で、緊急度の高い現場に出動する鈴木亮平さんら7人の医療従事者達。

 

しかし、政治の駆け引き、各省庁の縄張り意識、生命の危機にある現場に、理想の医療と、その医療を政治の駆け引きに使う思惑が交錯します。厚労省の官僚であり有能な医師を賀来さんが演じ、緊張感のあるシーンに、ヒューマンコミュニケーションを加味して、見応えある内容でした。

 

今、救わなければならない生命、待つだけでは助けられない生命、しかし医師も人。どこまで?が、今後の課題であり見どころになりそうです。

都知事が言う死者ゼロは、大変です。都知事と厚生労働省のバトルにMERが巻き込まえそうで、嫌な予感がします。

 

バスの事故が起きましたけど、喜多見さんは現場で、とても冷静で、的確でした。トリアージわけも素早かったです。たしかに、レスキュー隊より前に出て、レオペをしたのは問題ですが、トラックの運転手はなくなっていたと思います。

 

そうしたら自己原因の本当の所はわからなかったかもしれません。現に運転手のせきにんではなかったですし。本当にどの命も一緒ですね。でも確かに、MERの車両でレスキュー隊の邪魔をしていたのは間違いはありません。

 

都知事が言っていたように喜多見先生は的確な判断だと思います。厚生労働省のスパイの音羽は、審査会で喜多見を吊るしあげようとしていたみたいですが、喜多見は子供の頃を見殺しにされたからこそMERに最適なんですね。

 

現場崩落爆爆事故で、喜多見が困っているときに、音羽たち応援が来たときには、感動しました。喜多見が倒れそうで危ないときに、音羽が助けたのも、実はそんなに喜多見と音羽の意見が違わないのではないかと思いました。

 

二人で、レスキューの人を助けて出てきたときにはホッとしました。音羽は本当に厚生労働省の意見を聞くのでしょうか。レスキュー医者、警察がまとまって自己処理するととてもスムーズに行くことがわかりましたが、対立するのは音羽とではなく、レスキューの人達との対立が多そうですね。立場が随分違いますから。

鈴木亮平さん演じる、喜多見幸太はまさに熱血系主人公なキャラクターでした。ラストシーンでのガスが充満しているところに救助に行って死にかけるところも、医者なのに冷静さを欠いていて、猪突猛進過ぎてツッコミたくなるアホな主人公だなと思いました。

 

音羽尚(賀来賢人)が冷静に助っ人に来てくれなかったら、主人公が1話で死ぬという結果になっていてもおかしくなかったと思いました。日曜劇場の主人公にしては隙がありすぎるキャラクターだと思いました。

「走る緊急救命室」という設定が、今までにない新しい医療ドラマになっているなと思いました。医療現場における、喜多見の、迅速で的確な処置には、驚かされました。

 

それでも、普段の喜多見は、笑顔を絶やさない人物で、とても好感が持てる性格だなと感じました。喜多見の、医療従事者としての正義感の強さに、圧倒されました。実際の医療現場ではあり得ないだろうなと思うこともありましたが、内容が一つ一つ丁寧に作られていて、リアリティーがあるように感じました。

 

喜多見の過去が、少し明らかになりましたが、まだすべてではないようなので、そこら辺のことも気になります。今後の展開が、とても楽しみなドラマです。

息つくヒマもないほどに危機的状況が立て続けに起こり、緊張の連続、といった印象を持ちました。喜多見幸太の熱血ぶりには、目を見張るものがありました。と同時に、実際の事故現場で、あのようなドクターがいてくれたらいいのに、と思う気持ちも湧き上がってきました。

 

 

繰り返されるトリアージは、画面上であっても残酷なシーンです。自らの危険を顧みず、負傷者を救おうとなりふり構わず奔走する医師団の姿は、まさにヒーローそのものでした!

 

鈴木亮平さん演じる喜多見幸太先生の、周りも驚くほどの指示の的確さ・手際の良さ・物おじしない姿勢、そして確かな腕に見ているこちらも見入ってしまうくらいでした。バスの解体作業と同時に菜々緒さん演じる看護師の蔵前夏梅さんと喜多見先生がバスの運転手を処置している場面で、賀来賢人さん演じる音羽尚先生が登場するシーンには思わず拍手してしまうくらいかっこよかったです。

 

また再爆発の危険性を危惧して救助に反対しながらも、ガスが充満してしまい気を失いかけた喜多見先生を間一髪助けに入るシーンもかっこよかったです。

 

スポンサーリンク

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」を無料で観る方法

「TOKYO MER~走る緊急救命室~」は、動画配信サービス「Paravi」を使えば無料で視聴できるのです。

 

Paravi(パラビ)は国内最大級のドラマアーカイブ数の動画配信サービスで、

 

会員登録から14日間は会費が無料で視聴できるのです。

 

14日を過ぎると、月額1017円(税込)です。

 

こちらが2021年7月現在配信されているドラマの一部です。

 

解約はトライアル期間中ならいつでもOKです。料金は発生しません。

 

 

Paraviに登録すれば、今すぐに見放題のドラマやアニメ、映画が視聴できます。

登録には電話番号なども不要で3分あれば終わりますし、2週間以内に解約すれば1円もかからないので、今すぐParaviを視聴してみてください。

TV番組・映画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ErimakeeニュースWEB

コメント